※この記事は約2分で読めます。
少し前に『バイクの高速料金が半額になるって本当?』って記事を書きましたが
2021年3月24日、ついに半額化が決定しました!
バンザーイ \(^o^)/ と素直に喜びたいところですが
事前に噂されていた内容とは、異なる箇所もあるようです。
どんなシステムになるのか?
今回決まった半額化について見ていきましょう!
バイクの新高速料金について
金額
普通車料金に対して半額。
現行の二輪車料金の37.5%引き。
開始日
2022年4月~同年11月までの8ヶ月間。
ジジ
期間限定なのね…。
割引日
土・日・祝日
対象区間
NEXCO管内
その他の適用条件
①ETC搭載車限定。
②100km以上の距離を走行した場合に限る。
③事前申告が必要。
※インターネットで申込む形式を想定。(利用日や氏名など)
以上が今回発表された内容です。まだ1年も先の話ですが、今後の調整次第では開始時期が前倒しされる可能性もあるようです。